寺院墓地
寺院墓地とは、大抵はお寺の境内にあり、その寺院が管理している墓地のことをいいます。
寺院墓地のお墓を得るということはそのお寺の檀家になることが前提となっている場合がほとんどなので、必ずそのお寺の住職にお寺の行事・寄付金・お付き合いの仕方について確認しておいた方がよいでしょう。
同時に住職の人柄についても、長く信頼してお付き合いできるかどうか考慮に入れる必要があります。
利点としては手厚く供養していただけるという点です。お墓が境内にあるので法要を本堂で営めますし、頼めばいつでも僧侶が読経して供養してくれます。
お寺の中にあるので管理面も安心できます。ただ、区画が狭いのが通常で、墓石のデザインに自由度は少ないようです。
なお最近、合葬墓や永代供養墓を経営するお寺が増えていますが、こうしたお墓は継承を前提としていないので、ほとんどの場合、檀家にならなくてもよいようです。
なお、注目されている永代供養墓は、寺院が始めたのが最初です。
*参考書籍 間違いだらけのお墓選びお墓・霊園の知識の関連情報として、墓石販売店等の情報を掲載しております。最新の情報を掲載するように心掛けておりますが、保証の限りではございません。念のためご確認の上、ご利用ください。
●関西石材企画
〒624-0912
住所:京都府舞鶴市字上安1050
業種:石燈篭製造,石材販売,石碑製造,石碑販売,墓石製造,墓石販売
コメント:お墓はご先祖と子孫を結ぶ家族の絆、建立・改修ご相談下さい。
℡:0773-77-1677
●(株)西本仏壇店福知山店
〒620-0856
住所:京都府福知山市土師宮町1丁目108
業種:寺院用具店,神具店,石材販売,石碑販売,仏壇製造,仏壇・仏具店,法衣店,墓石販売
コメント:仏壇・仏具・寺院用仏具・仏壇修理・位牌彫りの大型専門店
℡:0773-27-7930
●(株)中村石材
〒612-0029
住所:京都府京都市伏見区深草西浦町7丁目36
業種:石材卸,石材製造,石材販売,石碑卸,石碑製造,石碑販売,石工業,石工品,墓石卸,墓石製造,墓石販売
コメント:土木建築用石材販売・施工一式。墓石など。
℡:075-642-7520