お墓参りのマナー(仏式)
春秋のお彼岸、お盆、故人の命日、年末にお墓参りをするのが一般的です。もちろん、これ以外の日にお参りをしてもかまいません。
◆お墓参りの手順
まず、お墓の掃除です。ほうき、手桶、ひしゃくなどは寺院や霊園の管理事務所に用意してありますが、それ以外のぞうきんやタワシは持参しましょう。
墓石にひしゃくで水をかけ、タワシやスポンジでヨゴレや苔をきれいに落とします。そして、ゴミや落ち葉、雑草を取り除き、墓地内を清掃します。
お墓がきれいになれば、お参りです。花立てに水を入れ、墓前に花や供物を供えます。供物は半紙を敷いて供えます。
線香は束のまま一度に火をつけ、線香立てに立てます。なければ横にして線香台へ供えます。
墓石の上から静かに水をかけ、数珠を持って合掌礼拝します。墓前に向かってしゃがむなど、墓石よりも体を低くするのが礼儀です。
お参りが終わったら、供物の果物や菓子などは持ち帰ります。火の後始末にも気をつけます。
*持参するもの(管理事務所が用意しているところもあります)
ぞうきん、タオル、スポンジ・タワシ、軍手、スコップ、植木バサミ、線香、ろうそく、マッチ、供物、供花、半紙、数珠、ゴミ袋
お墓・霊園の知識の関連情報として、墓石販売店等の情報を掲載しております。最新の情報を掲載するように心掛けておりますが、保証の限りではございません。念のためご確認の上、ご利用ください。
●(有)藤井石材店
〒690-0888
住所:島根県松江市北堀町208
業種:石燈篭製造,石材製造,石材製造(建築用),石材切断・切削,石材彫刻品製造,石材販売,石碑製造,石碑販売,石工業,石工品,墓石製造,墓石販売
℡:0852-21-0619
●青木石材店
〒699-1511
住所:島根県仁多郡奥出雲町三成197-12
業種:石材製造,石材製造(建築用),石材販売,石碑製造,石碑販売,墓石製造,墓石販売
℡:0854-54-1095
●いずもペットの丘
〒693-0035
住所:島根県出雲市芦渡町1377-1
業種:犬ねこ霊園,ペット火葬,ペット葬祭,ペット霊園
℡:0853-20-1186